ichikiyoのランラン日誌

時間帯 場所 天候 気温 距離 所要分 分/km 時速 ペ|ス 体調 脈拍AV. 脈max pitAV.
コメント
98 2 11 昼間 天台スポーツセンター 快適 2 7.28 3:38 16.48 がんニコ 普通 181 209 191 第一回健康フェスティバルの前半の2キロ。後半の4キロが待っているのであまり無理できなかったが、それでもがんばってしまった。一周2キロのコースだったが、詳細に計ると200メートル程度短いようである。
98 2 11 昼間 天台スポーツセンター 快適 2 12 6:00 10.00 普通 139 151 180 第一回健康フェスティバルの下見ラン。
98 2 11 昼間 天台スポーツセンター 快適 4 16.3 4:04 14.71 がんニコ 普通 174 208 189 第一回健康フェスティバル駅伝、後半の4キロ。最初の2キロは抑え目で走ったが、二周目はこれで最後なので、特にラスト1キロはがんがん飛ばした。1周遅れ(一周遅れて襷を受けた)のS会長を、これ見よがしに追い抜き、アンカーのK先生にバトンタッチした。結果はぶっちぎりの優勝。終了後、銭湯「豊の湯」でいろいろな風呂に。その後飲み会へ。
98 2 14 昼間 フィットネスクラブ 快晴 快適 10 58.07 5:48 10.33 るんニコ 普通 158 196 170 早春ジョギング大会10キロを明日に控えての調整ラン。最近、まともに走れていないので、ゆっくりの10キロで流した。
98 2 15 第17回早春ジョギング大会 雨から雪 酷寒 10 48.87 4:53 12.27 インターバル 疲れている 177 200 189 前日の陽気から一転して真冬に。気温が20度も下がってのレース。朝起きたら雪が積もっていて驚いた。東京に行くに従って雨交じり。着いた頃にはそれも止んできた気配なので、決行必死と思われた。ところが、公園を発着場所にしているため、全く着替えのための建物などもなし。テントが幾張りかあるだけで、びしゃびしゃになった状態で、苦肉の着替え。しかも、スタート時間が近づくに連れて雪が再び激しくなり、どんどん降り続けた。スタート地点まで移動したがそこは全くの雪晒しの場所で、30分以上もそこで待たされて、みんないい加減凍えた。
スタートしてからも、雪は激しくなるばかりで、途中、水たまりもあって靴はぐちょぐちょ、体も手もぐちょぐちょになって、眼鏡もよく見えない。手は凍っているよう。半袖Tシャツとスパッツだったが、全身これ氷状態で、必死に走った。7キロ地点あたりから膝の裏側が痛みだし力が入らなくなった。足を引きずるようにして何とかゴール。その後膝はだんだんひどくなり、帰りの駅の階段では、特に下りが痛くてひどかった。着替えは、再びテントの中。雪が解けて全体がびちゃびちゃの中で、手がかじかんで動かず、ひどい状態だった。ハーフを走ったYさんとHさんはさらに悲惨だった。
参加賞はTシャツ。
98 2 18 夜間 フィットネスクラブ 曇り 快適 10 59.2 5:55 10.14 るんニコ 普通 146 182 175 時速10`ペースで9`まで。その後500メートルづつ11`、12`とした。パルスグラフを見ると、10`ペースの9`の間、脈拍はきれいな正比例直線を描いて上がっていくのが分かる。135から165程度に向けて。最後の1`では最高脈拍まで上がった。15日の10`レースで両膝裏を痛めた割には、早いペースで回復した。ほとんど、膝の違和感は無くなっている。ハーフに出たHさんは、未だに足の甲の痛みがとれないと嘆いていた。
 体重は、開始前が88.6`。終了後、水分補給後が66.6`。さらにクアと風呂終了後が66.3`。
98 2 27 フィットネスクラブ 曇り 快適 8 48.67 6:04 9.87 るんるん 普通 150 176 169  佐倉マラソンをあさってに控えての、久しぶりのラン。ずっと練習していなかったのでどうなることかと思ったが、案の定、次第に苦しくなってきた。午前11時半から、ほとんど朝一でのランだっので、1時の打ち合わせに間に合うように途中で終了。できたら10キロ走ろうと思っていたが、時間がないのと、久しぶりで体調がよくなかったのとで、最初の目標を切り詰めて、8キロで終了した。

98年1月に行く

98年3月に行く